日本を知り尽くし、旅行業の未来を切り拓くリーダー

スタッフインタビュー第4弾:ジャパントラベル旅行事業部を牽引する旅行のカリスマ、Colasの挑戦

Japan Travel

編集部

2025年3月20日

会社での役割/日本在住歴
旅行事業部マネージャー / 10 年

経歴 / Career

日本の大手旅行会社で3年間、旅行コンサルタントとして培った日本のビジネス文化と観光業界に関する深い知識と経験を活かし、ジャパントラベルに入社。入社後まもなく、旅行代理部門の責任者を任され、旅行者、社員、そして地域住民がより快適に過ごせる環境づくりに注力してきた。

Q1. 座右の銘があれば教えてください。

Everything will be alright(すべてうまくいく).

Q2. 日本の訪れて一番好きだった場所は?

冬の朝の兵庫県の竹田城跡です。姫路から電車で心地よい旅を楽しみながら、途中で野生の雪猿の姿を目にすることができ、城跡へと続く穏やかな坂道を進みます。朝には雲海の上に立ち、人混みから遠く離れた場所で、息をのむような景色と雰囲気を堪能できます。

Q3.お気に入りの息抜きスポットや週末の過ごし方を教えてください。

お気に入りのつけ麺を堪能してから帰宅し、大好きな日本のRPGゲームを楽しむこと。夜には新しいカクテルを作りながら、アペロタイムを満喫します。

Q4. JTで仕事をしていてやりがいを感じる瞬間

社員の成功と顧客の満足を共に実現できたときです。

Q5. これからやりたいこと/今後のTAチームの方向性

メディア部門とともに、共通の目標に向けて協力しながら成長を続けていきたいと考えています。それぞれが個別に取り組むのではなく、力を合わせて目標達成を目指します。消費者市場でのツアーの品質を確保しながら、法人市場を開拓し、日本の新たな観光地の発展を先導する存在となり、旅行者の満足度と地域経済の双方に貢献していきます。

もっと知りたい、話を聞いてみたいという方は、ぜひLinkedInもチェックしてみてください。

弊社旅行事業部についての詳細は、こちらからご覧いただけます。

その他メンバーの紹介もニュースページにて順次更新予定です!


注目のチームメンバー

コラ オスピ

コラ オスピ

旅行事業部マネージャー

  • Explore   Japan   

  • Picchio Wildlife

  • Visit   Suruga

  • Sustainable Tokyo

  • Aomori  Travel

  • Picchio Wildlife

  • Kanagawa Magcul

  • Fukushima Travel

  • Explore   Japan   

  • Off- screen

インバウンド集客なら、確かな実績・信頼と熱意のある私たちにお任せください!

  • Explore   Japan   

  • Picchio Wildlife

  • Visit   Suruga

  • Sustainable Tokyo

  • Aomori  Travel

  • Picchio Wildlife

  • Kanagawa Magcul

  • Fukushima Travel

インバウンド集客なら、確かな実績・信頼と熱意のある私たちにお任せください!