ジャパン・トラベル株式会社を装った詐欺に
ご注意ください
私たちは、私たちのビジネスや従業員になりすまそうとする企業の声を聞くたびに、心配しています。もし、ジャパン・トラベル株式会社を名乗る不審な連絡を受けた場合、無視し、弊社までご連絡ください。このような偽アカウントは、可能な限り報告し、取り下げを行うようにします。
最新の詐欺の事例:
当社従業員を名乗るWhatsApp詐欺について 2023年5月18日新着アラート
概要:ジャパン・トラベル株式会社を名乗る人物からアンケートに関するWhatsAppメッセージを受け取った方々へのお願いです。リンクなどはクリックせず、個人情報は教えず、すぐに近くの警察署に連絡してください。
この度、ジャパン・トラベル株式会社は、WhatsAppメッセージにおいて、ジャパン・トラベル、当社の関連会社、または当社役員や従業員の名前が無断で使用され、アンケートへの回答依頼を不正に行われていることが判明しました。このような迷惑メッセージを受信した場合は、添付ファイルを開かず、直ちに削除してください。ジャパン・トラベル株式会社は、東京を拠点とするインバウンド観光メディアの発行元であり、旅行会社です。弊社がWhatsAppの未承諾メッセージを送信することは決してありません。もし、このような詐欺と思われるメッセージを受信した際は、近くの警察署に通報してください。お手数ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
現在報告されている名前(古沢綾香、白保絵美、岩室奈美恵、有川香子、目代由美子、新村麻衣、徳永佳奈子)
不正なメッセージが弊社に実在しない人名を使用し発信されていることが報告されています。このような迷惑メッセージを受け取った場合は添付ファイルを開かず、直ちにWhatsAppで報告しブロックしていただきますようお願い申し上げます。
当社装ったメール詐欺について 2021年1月26日
概要:ジャパン・トラベルの関係者を名乗る人物からメールを受け取った場合、そのメッセージの発信元が *****@japantravel.com であることを確認してください。
ジャパン・トラベル株式会社、当社の関連会社、およびそれらの役員や従業員の名前が、旅行予約のための詐欺的な電子メールに無断で使用されていることが報告されています。このような迷惑メールを受信した場合は、添付ファイルを開かず、直ちに削除していただくようお願いいたします。
当社独自ドメイン(@japantravel.com、@japantravel.co.jp)以外から発信されたメールは、不正なメールです。 当社と一切関係のないメールとして報告されているのは以下の通りです: Takey Zhang (takey@clovernet.ne.jp)
当社では、未承諾の予約依頼を送信することは決してございません。
タイムシェア詐欺の電話について 2018年4月26日
概要:ジャパン・トラベル株式会社を名乗る人物からタイムシェアに関する電話があった場合、それは詐欺です。絶対に相手に資金を送らず、すぐに最寄りの警察署へ連絡してください。
当社を装った電話詐欺があることが報告されています。この電話詐欺の犯人は、ジャパン・トラベル株式会社を名乗り、タイムシェアのオーナーやバイヤーに電話をかけ、「あなたのタイムシェアに買い手がついた」などと持ちかけてきます。彼らは、売却のいくつかの局面(例:クロージングコスト、外国税、転送手数料など)で資金が必要であると主張し、お金を送るように要求することがあります。
当社は、タイムシェアについて電話をかけたり、多額の前払いを要求したりすることは決してありません。